サンリオ ときめき戦士 新シリーズ LAFARY3店舗などにて8月21日登場!
世代を超えて愛されるサンリオキャラクターズの「ときめき戦士」シリーズの新アイテムが、LAFARY SHIBUYA109渋谷店/梅田/福岡およびオンラインストアに2024年8月21日より登場! “ときめきの魔法”で世界を救うキュートな戦士たちに扮した、描き下ろしイラストの新作グッズがラインナップ!
最新アニメ・漫画・ゲーム・声優・映画等のコラボニュースをお届け!
世代を超えて愛されるサンリオキャラクターズの「ときめき戦士」シリーズの新アイテムが、LAFARY SHIBUYA109渋谷店/梅田/福岡およびオンラインストアに2024年8月21日より登場! “ときめきの魔法”で世界を救うキュートな戦士たちに扮した、描き下ろしイラストの新作グッズがラインナップ!
諫山創先生による人気漫画を原作としたアニメ「進撃の巨人 The Final Season」× GiGOコラボカフェ池袋にて、2024年8月31日〜10月27日までの期間限定でコラボカフェ開催!調査兵団の面々や作品の世界観をイメージしたコラボメニュー、中華風の衣装に身を包む描き下ろしイラストグッズが登場!
尾田栄一郎先生による漫画を原作とし、Netflixが贈る実写ドラマシリーズ「ONE PIECE (ワンピース)」の続報が到着!シーズ2では、スモーカーと対峙する始まりと終りの町『ローグタウン』よりスタート。ラブーンと出会った『双子岬』を経て、チョッパーが登場する『ドラム島』まで描かれるとのこと。
a「ちいかわ」で知られるイラストレーター・ナガノさんの全国巡回展示会「ナガノ展」の原画やラフスケッチ、フォトスポットなどを網羅した「ナガノ展 原画集 NAGANO EXHIBITION COMPLETE WORKS」が2024年11月下旬に発売される。『ちいかわ』第7巻も同時期に発売予定!
アニメ第2期が2025年放送決定!松本直也先生による人気漫画を原作としたアニメ「怪獣8号」から、 “戦闘開始”がテーマの人気描き下ろしイラストを使用した新作グッズが2024年10月下旬に発売される。グッズはオーロラのように輝く「ダイカットステッカー」とキラキラ光る「フォト風メタルステッカーコレクション」が登場!
キイロイトリによって命名された白いクマの人気キャラクター「コリラックマ」のポップアップストア「コリラックマのくるりんPOP-UP STORE」が、リラックマストア名古屋店にて2024年9月7日〜9月30日まで開催される。ポップアップ限定商品や先行販売アイテムもラインナップ!
吉田秋生先生による人気漫画を原作としたアニメ「BANANA FISH (バナナフィッシュ)」から、ひまわりの花を手にウィンクする「アッシュ・リンクス」のバースデーイラストをもとにした「ちょこんと! おすわり ぬいぐるみマスコット」が2024年12月上旬に発売される。首元の手紙をモチーフにしたネックレスも再現!
オーディション番組『&AUDITION – The Howling -』にて選抜され結成した「&TEAM (エンティーム)」の2周年を記念したポップアップストア「&TEAM 2nd Anniversary POP-UP」が、2024年8月31日〜9月8日までの期間限定で、東京・渋谷「第9SYビル」にて開催!
世代を超えて愛される「サンリオキャラクターズ」のメタリックプラカードが入った「サンリオキャラクターズ ウエハース7」が、全国量販店のお菓子売り場などにて好評発売中。メタリックプラカードは全29種、うちシークレット2種がラインナップ。天使と悪魔をイメージした限定デザインのカードも収録!
高橋和希先生による人気漫画を原作としたTVアニメ「遊☆戯☆王」× メディコス・エンタテインメントのポップアップストアが、新宿(東京)にて2024年10月12日〜10月27日まで開催される。遊☆戯☆王ポップアップストアでは、アテム・神官セト・盗賊王バクラたちの新規描き下ろしイラストを使用した新作グッズが多数登場!
古舘春一先生による大人気バレーボール漫画を原作としたアニメ「ハイキュー!!」× 渋谷・東急グループとのスペシャルコラボ「トウキュー!! × ハイキュー!!」が、2024年9月19日〜2025年1月31日まで開催される。渋谷の街を中心に、コラボホテル・コラボバスなどの4企画を展開!
アイドル育成シミュレーションゲーム「学園アイドルマスター (学マス)」から、コミックマーケット104 (C104)先行販売グッズが2024年10月にSR-GYMから一般発売される。学マス夏コミ2024より、広、ことね、莉波ら人気キャラクター達のアクキー・名刺風カード・担当アイドルジュエリーカンバッジなどが登場!
藤巻忠俊先生による人気漫画「黒子のバスケ」の連載開始15周年を記念して、大阪・なんばパークスミュージアムにて2024年9月14日~9月29日までの期間開催される、『黒子のバスケ 15th ANNIVERSARY EXHIBITION』にあわせて、コラボカフェを開催!作品をイメージしたコラボメニューが多数登場!
みかわ絵子先生による人気漫画を原作としたTVアニメ「忘却バッテリー」× ミートマのポップアップストアが、埼玉・イオンレイクタウン MORIにて2024年9月26日〜10月1日まで開催される。要圭・清峰葉流火・藤堂葵・千早瞬平・山田太郎らが、私服でプライベートを楽しむ描き下ろしイラストを使用したグッズが登場!
古舘春一先生による大人気バレーボール漫画を原作としたアニメ「ハイキュー!!」から、描き下ろしビジュアルを使用した新作グッズが、2024年10月から2025年1月にかけて順次発売される。「帰り道」「TRAINING MENU」「ダッシュ」イラストに加えて、描き起こし「にとたん ShoesFit」の4種類が登場!
週刊少年ジャンプにて不定期連載中「冨樫義博」先生による大人気漫画「HUNTER × HUNTER (ハンターハンター)」の最新話が2024年10月7日発売のWJ45号に掲載されることが、2024年8月19日配信「ジャンプPRESS」にて発表。2022年12月より休載中だった本作が約2年ぶりの再開となる。
燦々SUN先生によるライトノベルを原作とするTVアニメ「時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん (ロシデレ)」のポップアップストアが、2024年9月3日より全国のTSUTAYA (ツタヤ)にて開催される。水着に身を包む「アーリャ」と「マーシャ」の描き下ろしイラストを使用した限定グッズが多数登場!
日本が世界に誇るゲームメーカー「任天堂」が世に送り出してきた様々な名作を展示する「ニンテンドーミュージアム」が、京都府宇治市小倉町に2024年10月2日オープンする。これまでの任天堂の足跡を展示で振り返るほか、体験型展示やワークショップも実施。さらに、ミュージアム内にはカフェやグッズショップなども展開される。
バンダイナムコエンターテインメントが贈るアイドル育成アプリゲーム「アイドルマスター シンデレラガールズ (デレマス)」× 英国風パブ HUB 6店舗によるコラボが、2024年9月2日〜9月23日までの期間開催!「デレマス × 英国風パブ HUB」では、ケイトさん・佐藤心さん・三船美優さんらとのコラボを展開!
龍 幸伸先生によるオカルティック青春物語を原作とするTVアニメ「ダンダダン」が、2024年10月3日よりMBS/TBS系28局「スーパーアニメイズムTURBO」枠にて放送開始!アニメーション制作を手掛けるのは「サイエンスSARU」。OPを「Creepy Nuts」が、EDを「ずっと真夜中でいいのに。」が務める。