最新アニメ・漫画・ゲーム・声優・映画等のコラボニュースをお届け!

MENU

新着記事

コラボカフェ

「ウマ娘 シンデレラグレイ」サクラチヨノオーの経歴 / レースなど紹介!

Cygames (サイゲームス) が贈るメディアミックスプロジェクト「ウマ娘 プリティーダービー」より、「久住太陽」先生によるスピンオフ漫画を原作とした大人気TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ (シングレ)」に登場する、真面目でひたむきな競争ウマ娘・サクラチヨノオー。

アプリゲーム等とは異なり、タイトルに「プリティー」が入っておらず、熱血スポ根のイメージが強い「シングレ」の中、ファンからはベルノライトと並び“シングレのプリティー担当”とも言われるほどの可愛いウマ娘。

そんなチヨノオーも、レースにかける情熱は人一倍強く、特に日本ダービー (東京優駿) には並々ならぬ想いを抱いています。

今回はチヨノオーの身長・誕生日・学年などの基本プロフィールから、なぜダービーに強い思い入れがあるのか、どんなウマ娘と関係深いのかなど、実馬のエピソードも交えて深堀りしていきます!

本記事は一部にアニメ未放送分のネタバレを含みますのでご注意ください。
以下広告のあとに記事が続きます

【サクラチヨノオー】プロフィール

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

サクラチヨノオー プロフィール
名前 サクラチヨノオー
誕生日 2月19日
身長 156cm
体重 微減
スリーサイズ B80・W55・H83
靴のサイズ 左右ともに22.0cm
学年 高等部
所属寮 美浦寮
得意なこと 和菓子作り、整理整頓
苦手なこと 車や飛行機(酔いやすい)
CV 野口瑠璃子

“ど根性ヒロイン”の二つ名を持つサクラチヨノオーは、原作では第17R、アニメでは第7話より登場。オグリキャップが転入してきた中央トレセン学園でのクラスメイトにあたり、トゥインクルシリーズでも同期です。

真面目で礼儀正しく実直な性格ですが、レースには強い情熱を持って臨んでおり、ライバルに啖呵を切るほどの勝ち気さも持ち合わせています。

また、純粋で人懐こい性格や、髪の両サイドの形を「犬耳みたい」と言われるなど、ウマ娘なのに犬っぽいところも。

シングレではディクタストライカから髪型について言及される程度ですが、アプリ版では「頭を撫でてもらうのが好き」ということが明らかになっており、さらにワンコっぽさが強かったりします。

【サクラチヨノオー】人間関係は?

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

誰に対しても真面目で素直な性格なため、転入生であるオグリキャップについても、反感を抱いていたブラッキーエールとは異なり、実力での編入に好感を持っています。

また、クラシックレースをともに走る同期の仲ではメジロアルダンと特に仲が良く、一緒にレース観戦に出かけることも。ディクタストライカやヤエノムテキとも良いライバル関係を築いています。

そして、先輩ウマ娘であるマルゼンスキーのことは心から尊敬しており、彼女が出走できなかった日本ダービーで勝利することが最大の目標となっています。

マルゼンスキーに憧れを抱いているのは、モデルとなった競走馬のサクラチヨノオーがマルゼンスキーの産駒であることから来ています。

【サクラチヨノオー】出場レースは?

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

サクラチヨノオーはジュニア級のG1レースである朝日杯ジュニアステークスを勝利しており、同世代中ではトップクラスの実力を持っていることが伺えます。

クラシック級に入ってからは、弥生賞での勝利を経て三冠レースに挑戦。皐月賞でヤエノムテキの3着に敗れるものの、最大目標である日本ダービーではメジロアルダンとの大激戦を制して見事に優勝を勝ち取ります。

ダービーの最終直線では一時的に“領域”(ゾーン) に入っているかのような執念の走りを見せますが、代償として脚に怪我を負ってしまい、以後は長い療養生活に入りました。

以下広告のあとに記事が続きます

【サクラチヨノオー】担当声優は?

サクラチヨノオーのCVを担当するのは、声優の野口瑠璃子さん。『魔法使いと黒猫のウィズ』鶴音リレイ役、『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』星乃一歌役などを担当しており、演技はもちろん、その類稀なる歌唱力が特に高い評価を受けています。

「ウマ娘」でも、サクラチヨノオーのキャラクターソング『ひたむきマイノート』を歌唱。チヨちゃんらしさが溢れるプリティーな曲なので、まだ聴いたことのない方もぜひ聴いてみてください!


名前 野口瑠璃子(のぐち るりこ)
生年月日 1995年7月6日
年齢 30歳(2025年現在)
出身地 福岡県
血液型 A型
所属事務所 アーツビジョン
代表作 ・『魔法使いと黒猫のウィズ』鶴音リレイ
・『プロジェクトセカイ カラフルステージ!』星乃一歌
・『痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。』サリー
・『Deep Insanity THE LOST CHILD』小鳩玲香
・『SHOW BY ROCK!!』アイレーン

【サクラチヨノオー】モデルとなった競走馬は?

モデルとなった競走馬のサクラチヨノオーは、マルゼンスキーを父に持つ1985年生まれの牡馬。名前の「チヨノオー」は、当時大人気だった力士の「千代の富士」関から取られたそうです。

デビュー時から素質馬として高く評価されていたチヨノオーは順調に勝ち星を重ね、朝日杯3歳ステークス (現・朝日杯フューチュリティステークス) を優勝。4歳 (現3歳) には共同通信杯4着、弥生賞1着、クラシック三冠レースの1つめである皐月賞ではヤエノムテキの3着となります。

そして、チヨノオーは日本ダービーへ出走。

当時の規定では持ち込み馬 (※外国産の牝馬が妊娠した状態で日本へ輸入され、日本で出産された馬のこと) はクラシック三冠レースへの出走資格を持たなかったため、父のマルゼンスキーはダービーへの出走が叶いませんでした。

その父に代わり、日本ダービーへ乗り込んだサクラチヨノオーは、直線でメジロアルダンに一度は差されたものの、ゴール直前で差し替えして逆転! 出走することすら叶わなかった父の夢を受け継ぎ、見事に優勝を飾ったのです。

しかしダービー後、激戦がたたってか脚元に故障が発生し、1年間の休養に入ります。

そして5歳 (現4歳) 時には安田記念、宝塚記念に出走するものの大敗。さらに屈腱炎を発症して引退となりました。

Photo by Japan Racing Association

【サクラチヨノオー】経歴 / レース / 声優などプロフィールまとめ

以上、「シングレ」に登場するサクラチヨノオーのプロフィールでした!

ダービー後のチヨノオーは怪我に悩まされ、第一線を退くことになっていますが、友人であるメジロアルダンと共に登場することはありそうです。

また、アプリ版や、「ヤンジャン!」等で連載中の「ウマ娘 プリティーダービー スターブロッサム」では、シングレとは少し異なるチヨノオーを見ることもできるので、“もっとチヨちゃんを見たい!”という方は、ぜひ別媒体もチェックしてみては!?

2025年 秋アニメ 一覧 何月から? | 今季アニメ化する作品を総まとめ!

2025年 秋アニメ情報まとめ!

2025年10月より順次放送を開始する『秋アニメ』の情報まとめ!3年Z組銀八先生・ワンダンスなど話題作のアニメ化作品や、ウマ娘 第2クールなど2クール目の作品、SPY×FAMILY Season 3・ワンパンマン 第3期など2期目・3期目の作品がいつからはじまるのか、放送局・配信情報を一覧でご紹介!

以下広告のあとに記事が続きます

アプリゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」好評配信中!

© Cygames,Inc.

詳細は公式サイトをご確認ください。
※記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.


続きを読む

ニュースの新着一覧

ニュースの新着をもっと見る

ウマ娘 プリティーダービーの配信概要
公式サイト 公式ポータルサイト
配信 iOS / Android / DMM Games (Windows)
利用方法 無料 (アプリ内課金あり)