ポケモンたちの生態を紐解く『ポケモン生態図鑑』6月18日より発売!

ポケモンたちの生態を紐解く『ポケモン生態図鑑』6月18日より発売!

世界中で大人気のゲーム「ポケットモンスター (ポケモン)」の世界で織りなされる野生のポケモンたちの暮らしに迫る『ポケモン生態図鑑』が、2025年6月18日に発売される。

動物の行動や生態を研究してきた博士がポケモンの生態をアカデミックに解き明かし、ポケモンごとの「違い」「共通点」「法則」「つながり」を紐解く、ポケモン初の本格的生態図鑑がリリース!

以下広告のあとに記事が続きます

ポケモンたちの驚きの生態を解き明かす「ポケモン生態図鑑」の内容はこちら!

ゲームの中に登場する「ポケモン図鑑」。
この中には、ポケモンの観察や研究の成果がつまっている。

その図鑑の説明文を、生態学や行動学の視点から、
違い、共通点、法則、つながりといったキーワードに注目して分類、解説したのがこの「ポケモン生態図鑑」だ!

【第1章 ポケモンのすがたや形】

オス・メスの違い、リージョンフォームなど生息環境によって変わるすがた フォルムチェンジや進化のひみつなど、体の特徴と生態の関係を紹介します。

【第2章 ポケモンの生活】

えさを取るための様々な工夫、体温調節の方法、
昼夜・月の満ち欠け・季節などの変化に合わせた生活リズム、睡眠の特徴などを解説します。

【第3章 ポケモン同士の関わり】

協力関係、相手をだます戦略、なわばり争い、群れなど、
ポケモン同士の関わり合いを解説。人との共存についても注目していきます。

【第4章 移動能力】

走る、泳ぐ、空を飛ぶなど、多種多様にわたる移動方法は、ポケモンの大きな魅力のひとつ。
その能力を観察し、比較することで、生態の違いを紐解いていきます。

ふしぎな生き物「ポケモン」を今までとはちがう視点でとらえた、まったく新しい本。
生き物としてのポケモンの魅力にとりつかれる1冊だ!

●編集者担当者からのおすすめ情報●

ふしぎな生き物「ポケモン」を、学術的に見つめ直すとどんな結果になるのか……。

ポケモンを愛するこの本の著者(担当者)が分析。
そして、その結果を、こちらもポケモンを愛するイラストレーターが鮮やかなイラストで表現。
そしてこの本ができあがりました!

この2人、ともに動物の行動や生態を研究して博士号(Ph.D.)を取得している。
生き物を観察する視点は本格的。
ポケモンを愛し、動物を愛する気持ちにまちがいはありません!

ポケモンを愛するみなさんに、楽しく読んでいただけるオススメの1冊です!

© Pokémon. © Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

以下はアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しているものです

ポケモン初の本格的生態図鑑『ポケモン生態図鑑』6月18日発売!

© Pokémon. © Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

販売サイト 【Amazon】商品ページ
発売日 2025年6月18日
著者 著 : 株式会社ポケモン
イラスト : きのしたちひろ
価格 1,430円(税込)
ISBN 978-4092274266
以下はアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しているものです

人気作品のキャラクターグッズ Anime Store.JP (アニスト) にて取扱中!

詳細は公式サイトをご確認ください。
※記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。

© Pokémon. © Nintendo / Creatures Inc. / GAME FREAK inc.
ポケットモンスター・ポケモン・Pokémonは任天堂・クリーチャーズ・ゲームフリークの登録商標です。

ニュースの新着一覧

ニュースの新着をもっと見る