2019年より新たな追加コンテンツとして「モンスターハンター ワールド:アイスボーン」を好評発売しているカプコンによる大ヒットゲーム「モンスターハンター シリーズ」が2004年の発売から15年周年を記念して横浜 アソビルにて2020年2月4日〜3月1日迄の期間限定で「DNP Produce MONSTER HUNTER × NAKED モンスターハンター15周年展 – THE QUEST –」開催!
「モンハン」15周年を記念した「モンスターハンター15周年展」では歴代のモンスターハンターシリーズに登場した「ティガレックス」や「ジンオウガ」などモンスター達の細部にまでこだわった躍動感あふれる動画や多くの謎に包まれていた「黒龍 ミラボレアス」を始めとする禁忌モンスターに関する設定資料、ゲーム内でハンターが装備している装備の展示、これまでの「モンハン」シリーズに数多く登場してきた様々な武器の年表などなどモンハンに関する歴史を振り返ると同時にモンハンファンの方も仲間と共に狩りにでかけた思い出を振り返ることのできる圧巻の展示を実施!!!
さらに、モンハンの15周年を記念した「モンハン15周年展」ならではのオリジナルグッズも多数登場!
「モンスターハンター15周年展」は2020年2月4日〜3月1日まで開催!2020年2月3日までeプラスにて前売券発売中!
記事内ナビゲーション
モンスターハンター15周年展 in アソビル横浜の見どころ
モンスターハンター15周年展では実際にゲームの世界に入り込んだような体験ができるエリアを再現した展示や実際に触ってハンター気分を味わうことができる展示、火山・砂漠・海などモンハン内のフィールドの映像を360度映す特別な映像など登場!
歴代登場の大型モンスターたちが間近に迫る!映像は全て15周年展用の完全撮り下ろし、細部までこだわったモンスターの躍動感あふれる動きにご注目ください!
あなた自身がハンターになったかのように、ゲーム中の世界観を再現したエリアの探索をお楽しみいただけます。 探索中に、大型モンスターの痕跡が見つかるかも!?
触れるとはじける!回復ミツムシを会場に再現、インタラクティブな体験が楽しめます。探索中に見つけたら、ぜひ体力回復しましょう!
火山・砂漠・海。映像演出で切り替わるフィールドへ入り込む…。 ここでしか味わえない没入体験がお楽しみいただけます。 モンスターたちの縄張り争いが間近で勃発!
歴代タイトルに登場した装備の展示を行っています。シリーズの歴史を感じられる展示内容です。
15年間謎に包まれていた「黒龍 ミラボレアス」をはじめとする「禁忌モンスター」の設定資料を初解禁!また、黒龍討伐時に手に入る「黒龍の邪眼」も展示します。
「モンスターハンター」シリーズに登場するハンター飯の歴史を振り返る企画展示です。『モンスターハンター:ワールド』に登場するハンター飯も展示いたします。
「祝15周年! 歴代人気モンスターも集まるニャー!」を会場にて公開! 15年間で登場した歴代モンスターたちを、初代『モンスターハンター』から最新作『モンスターハンターワールド:アイスボーン』までのタイトルごとに振り返る見ごたえのある映像です。
歴代シリーズに登場した様々な武器を年表化。その種類数は圧巻です。年表を見ながら仲間と狩りつづけた歴史を懐かしもう!
モンスターハンター15周年展 in アソビル横浜のグッズ
2020年2月4日より横浜アソビルにて開催されるモンハン展では15周年を記念した限定イラストを使用した「Tシャツ」「タオル」「トートバッグ」などがラインナップ!また、以下グッズの他にも15周年記念会場先行販売グッズも!※詳細は公式グッズページをご確認下さい。
グッズラインナップ
iPhone6 / 6s / 7 / 8 兼用 iPhoneX / XS 兼用
モンスターハンター15周年展 in アソビル横浜のイベント開催概要
公式サイト | 特設ページ |
---|---|
開催場所 | アソビル横浜 |
開催期間 | 2020年2月4日〜3月1日 |
営業時間 | 【平日】11:00~20:00(最終入場19:15) 【土日祝】10:00~19:00(最終入場18:15) |
住所 | 〒220-0011 神奈川県横浜市西区高島2-14-9 |
アクセス・地図 | Googleマップで見る |
入店・利用方法 | チケット購入制 |
チケット購入 | eプラス |
関連リンク | 「モンスターハンターワールド:アイスボーン」公式サイト |
2020年2月4日よりモンスターハンター15周年展開催!
詳細は公式サイトをご確認ください。
※ 記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが直接カフェまたは公式サイトの情報をご確認をお願いいたします。尚、当日の混雑状況などは公式Twitterをご確認お願いいたします。
© CAPCOM CO., LTD