コラボカフェアプリ

気になる記事に
コメントしてみよう!

無料ダウンロード

最新アニメ・漫画・ゲーム・声優・映画等のコラボニュースをお届け!

コラボカフェ

【求人情報】アニメイトカフェ 大阪エリアのアルバイト・パート

★有給休暇・社会保険完備★コラボレーション空間の中で働こう!ホール・キッチンスタッフ大募集★


あなたの「好き」や「楽しい」が、お客様の笑顔にもつながるお仕事です☆
接客全般や店内清掃、商品陳列などのホール業務と、店内装飾の制作などの売り場づくりをお任せします。
コラボメニューはアニメイトカフェ限定。次々と新しいメニューが登場するので、スタッフも新しいコラボが決まるとワクワクします♪

週3日~勤務可能!シフトも気軽に相談OKです。経験者はもちろん、未経験からでも長く働きたい方大歓迎!
飲食・接客経験を活かしたい方だけでなく、未経験でもアニメ好きならきっと楽しく働けますよ。
お客様や作品の話で盛り上がったり、まさに「好き」を「仕事」にできる環境です!

土日祝や長時間働ける方は大歓迎です!
アニメイトカフェでは、学生、主婦、フリーターなど幅広いスタッフが男女問わず活躍中!
近隣大学の学生や、平日夕方までがメインの主婦、フルタイムのフリーターなど、様々なスタッフが働いています。
アニメが好きな人やイラストを描くのが得意な人、コスプレが好きな人etc…様々な趣味を持っているスタッフが在籍!
共通点があると盛り上がれるので、初めての環境でもきっとすぐに馴染めますよ。

交通費規定支給で通いやすさバツグン。マニュアルや研修もあるので未経験でも始めやすいですよ!
社員割引もあるので、今まで「ちょっと手が出ないな…」と思っていた商品でもお得にゲットできちゃいます!!
たくさんのメニューがあるので、最初はわからないことが多くて当然!
困ったことや迷ったことがあれば、気軽に周りのスタッフに聞いてくださいね。

アニメイトカフェは、作品の世界観を楽しむ空間を創出するアニメイトグループの企業です。
話題のアニメやゲーム・漫画作品とコラボレーションを実現したのが「アニメイトカフェ」。
作品の世界観を演出した内装の店内で、お食事や限定グッズ等を楽しむことができます!
落ち着いて楽しめる着席型の店舗や気軽にご来店いただけるスタンド形式など、時流に合わせた店舗展開をしています。

募集職種

ホール・キッチンスタッフ

仕事内容

あなたの「好き」や「楽しい」が、お客様の笑顔にもつながるお仕事です☆
接客全般や店内清掃、商品陳列などのホール業務と、店内装飾の制作などの売り場づくりをお任せします。
コラボメニューはアニメイトカフェ限定。次々と新しいメニューが登場するので、スタッフも新しいコラボが決まるとワクワクします♪

時間・時給

時給 1210円以上

勤務地は下記店舗より希望・適性を考慮し、配属を決定します。
・アニメイトカフェ天王寺
・アニメイトカフェ大阪日本橋

交通費: 交通費支給

最大3万円

シフト制

勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

注釈内容については勤務時間補足を参照下さい。

勤務時間
[1] 10:00~22:30
[2] 10:00~19:00
[3] 13:00~22:30
最低勤務日数(週):3日

【勤務時間 補足】

実働時間 8:0
※勤務時間内で応相談

応募資格

未経験OK
フリーター歓迎
長期歓迎
土日祝のみOK
週4日以上OK

応募方法

下記の応募ページにてご応募ください。

募集概要

求人サイト 応募ページ
職種 ホール・キッチンスタッフ
雇用形態 アルバイト / パート
給与 時給 1210円以上

勤務地は下記店舗より希望・適性を考慮し、配属を決定します。
・アニメイトカフェ天王寺
・アニメイトカフェ大阪日本橋

交通費: 交通費支給

最大3万円

勤務地 〒545-0052 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1丁目4ー7JMFビル阿倍野01 4F
勤務時間 シフト制

勤務曜日:月・火・水・木・金・土・日・祝

注釈内容については勤務時間補足を参照下さい。

勤務時間
[1] 10:00~22:30
[2] 10:00~19:00
[3] 13:00~22:30
最低勤務日数(週):3日

【勤務時間 補足】

実働時間 8:0
※勤務時間内で応相談

休日・休暇 シフト制
待遇 【保険制度】

健康保険あり
厚生年金保険あり
雇用保険あり
労災保険あり
【福利厚生】

有給休暇、健康保険・厚生年金保険・雇用保険の社会保険完備。(加入条件あり)

試用研修期間 試用・研修期間:1~5か月

試用・研修期間の条件:給与条件が異なる

【給与】

給与:時給1200円

※記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが応募サイトの情報をご確認下さい。

続きを読む

ニュースの新着一覧

ニュースの新着をもっと見る