Cygames (サイゲームス) が贈るメディアミックスプロジェクト「ウマ娘 プリティーダービー」より、「久住太陽」先生によるスピンオフ漫画を原作とした大人気TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ (シングレ)」に登場する、優しく包容力に溢れる競争ウマ娘・スーパークリークは、本作の主人公であるオグリキャップと様々なレースで競うライバルの1人です。
一見すると穏やかで争いを好まないタイプに見えますが、レースとなると驚異的なスタミナで対戦相手を圧倒する天性のステイヤー (長距離走者)。
また、彼女が自ら“逆指名”したトレーナー・奈瀬文乃との関係性もファンの注目を集めています。
ここでは、クリークの基本的プロフィール、競争ウマ娘としての才能、トレーナーとの関係、アニメでの担当声優、さらにモデルとなった競走馬など、スーパークリークについて解説します!
【スーパークリーク】プロフィール
© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.
スーパークリーク プロフィール | |
---|---|
名前 | スーパークリーク |
誕生日 | 5月27日 |
身長 | 168cm |
体重 | 微増 (理由はナイショ) |
スリーサイズ | B97・W61・H91 |
靴のサイズ | 左右ともに25.5cm |
学年 | 高等部 |
所属寮 | 栗東寮 |
得意なこと | お世話 |
苦手なこと | お絵描き |
CV | 優木かな |
スーパークリークは、中央トレセン学園に通う競争ウマ娘で、カサマツから編入してきたオグリキャップとは同じクラスに所属します。
トゥインクルシリーズでもオグリと同世代としてレースに出走していますが、同級生のサクラチヨノオーやディクタストライカ、ヤエノムテキらが華々しい活躍を見せている中、成績が伸び悩んでいました。
しかし、回避者が出たことで奇跡的に出走を果たした菊花賞では、中央でオグリを担当する六平トレーナーが「頭脳と身体の両面で桁違いな持久力を持つ逸材」と評したほどの走りを見せ、見事G1初勝利を飾りました。
六平が分析した通り、クリーク最大の武器は圧倒的なスタミナ。3,000mという長い距離の菊花賞でも最後まで尽きないほどの持久力を持っています。
原作の進行を考慮すると、アニメ「シングレ」2期の序盤で菊花賞の様子が描かれる可能性が高いので、ぜひ注目してみてください!
【スーパークリーク】担当トレーナーは?
© K, S, I/S, UCP
スーパークリークに関わる最重要人物といえば、故障により不振が続いていたクリークを導き、ステイヤーとしての才能を伸ばしてくれた担当トレーナーの奈瀬文乃です。
目立たなかったクリークを見出したのが文乃であり、2人は非常に強い信頼関係で結ばれています。
文乃は当初、怪我のため思うようなトレーニングができなかったクリークを、療養の間だけ指導するつもりだったようですが、クリークによる“逆指名”を受け入れて、その後も彼女のトレーナーを務めることになりました。
この際、クリークが文乃の袖を持って引き止めたシーンは、モデルとなった競走馬のスーパークリークが、若き日の武豊ジョッキー (=奈瀬文乃のモデル) の袖を咥えて引き止めたという“逆指名”エピソードが元になっていると思われます。
【スーパークリーク】担当声優は?
名前 | 優木かな (ゆうき かな) |
---|---|
生年月日 | 3月10日 |
出身地 | 神奈川県 |
事務所 | VIMS |
デビュー年 | 2010年代 |
代表作 |
・『ブラッククローバー』ノエル・シルヴァ ・『はるかなレシーブ』大空遥 ・『異世界マンチキン ―HP1 のままで最強最速ダンジョン攻略―』シャルロッテ・R・ブラウニア ・『Tokyo 7th シスターズ』浅見ミワコ ・『Shadowverse』アリサ |
スーパークリーク役を担当する優木かなさんは、2010年代より声優としての活動を開始され、『はるかなレシーブ』の大空遥役でアニメ初主演。
『ブラッククローバー』では勝ち気ながら寂しがりやのツンデレヒロイン「ノエル・シルヴァ」、『お兄ちゃんはおしまい!』ではぐうたらでポンコツで天然の「桜花あさひ」を演じるなど、幅広い演技で人気を博しています。
また、「シングレ」2期と同じ2025年10月から放送のTVアニメ「異世界マンチキン ―HP1のままで最強最速ダンジョン攻略―」では、ヒロインの「シャルロッテ・R・ブラウニア」役で出演されるので、こちらも併せてチェックしてみては?
【スーパークリーク】モデルとなった競走馬は?
Photo by Japan Racing Association
競走馬のスーパークリークは1985年5月27日生まれ。オグリキャップと同様に脚が外に向けて曲がる「外向」があり、勝ち上がりはデビュー2戦目。それから3戦後には左前足を骨折し、クラシックの春シーズンを棒に振ってしまいました。
秋になり復帰した後も低迷していましたが、クラシック三冠の最終戦である菊花賞には奇跡的に出走枠を確保。そして、見事5馬身差の圧勝を見せ、手綱を取った弱冠19歳の武豊ジョッキーに、史上最年少クラシック制覇の栄光をもたらします。
後に、この菊花賞の勝利を描いたJRAのCMでは、クリークは「天才を天才にした馬」と称されました。アプリ版のクリークはとても母性の強いウマ娘として描かれていますが、これは“武豊を育てた馬”とも言える面を表しているようです。
クリークはその後、またしても脚部不安により4歳秋まで休養することになってしまいますが、秋には京都大賞典やGI 天皇賞・秋を制覇。さらに、次の春には天皇賞・春を制して、天皇賞秋春連覇を果たしました。
他馬を置き去りにするスタミナを備え、中距離や長距離のレースで活躍したクリークは、オグリキャップ・イナリワンと並んで「平成三強」と呼ばれ、当時の競馬界を大いに盛り上げた立役者でした。
© Japan Racing Association
【スーパークリーク】プロフィールまとめ
以上、ウマ娘と競走馬の「スーパークリーク」解説でした。
アニメ「シングレ」1期ではまだまだ登場シーンの少なかったクリークですが、2期では彼女にとって最初のG1勝利である菊花賞が描かれると思われます。オグリにとって将来のライバルの1人であるクリークがどのようなレースを展開するのか注目です!
また、9月現在まだ未発表である奈瀬文乃のキャストにも期待が高まります。
若き天才トレーナーが見出した、本作の「もうひとりのシンデレラ」であるクリークの活躍をお見逃しなく!
ウマ娘 × 金沢競馬 コラボイベント 10月11日・12日開催! トークショーも!
期間 : 2025年10月11日〜10月12日
Cygames (サイゲームス) が贈る大人気の育成アプリゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」× 石川・金沢競馬にて、2025年10月11日・12日にコラボイベントが開催決定! ヴィルシーナ&シュヴァルグラン姉妹の描き下ろしビジュアルを使った入場者プレゼントの配布、キャストによるトークショーなどを実施!
ウマ娘 × ケンタッキーフライドチキン全国 9月9日より復刻キャンペーン!
期間 : 2025年9月9日〜9月29日
Cygames (サイゲームス) が贈る大人気の育成アプリゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」× ケンタッキーフライドチキン全国にて、2025年9月9日から9月29日まで復刻コラボキャンペーンが開催決定! ネットオーダー限定でお得なコラボパックが発売されるほか、ゲーム内アイテムのプレゼントなどを実施!
ウマ娘 シンデレラグレイ 一番くじ A賞・B賞フィギュア画像先行公開!
期間 : 2025年12月22日〜12月22日
「久住太陽」先生原作のTVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ (シングレ)」× バンダイスピリッツが手掛けるくじグッズ「一番くじ ウマ娘 シンデレラグレイ 灰の怪物vs白い稲妻」が、2025年12月22日より一番くじONLINE、一番くじ公式ショップなどにて順次発売。オグリとタマのフィギュア画像が先行公開!
-
『ウマ娘 プリティーダービー』Chibiぬいおすわりマスコット ヴィルシーナ
Anime Store で詳細を見る -
『ウマ娘 プリティーダービー』Chibiぬいおすわりマスコット ヴィブロス
Anime Store で詳細を見る -
『ウマ娘 プリティーダービー』Chibiぬいおすわりマスコット マンハッタンカフェ
Anime Store で詳細を見る -
『ウマ娘 プリティーダービー』Chibiぬいおすわりマスコット ダンツフレーム
Anime Store で詳細を見る
アプリゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」好評配信中!
© Cygames,Inc.