「ウマ娘 シンデレラグレイ」フジマサマーチの経歴/勝負服/声優など紹介!

「ウマ娘 シンデレラグレイ」フジマサマーチの経歴/勝負服/声優など紹介!

Cygames (サイゲームス) が贈るメディアミックスプロジェクト「ウマ娘 プリティーダービー」より、「久住太陽」先生によるスピンオフ漫画を原作とした大人気TVアニメ「ウマ娘 シンデレラグレイ (シングレ)」に登場するウマ娘・フジマサマーチのプロフィールまとめ!

主人公・オグリキャップがカサマツトレセン学園で出会い、初めてのライバルとなるウマ娘フジマサマーチ。

クールで孤高の存在といった雰囲気のフジマサマーチですが、マーチと出会ったことでオグリが変わっていったのと同じように、マーチもまたオグリとの出会いで少しずつ周囲との関係性が変化していきます。

そんなフジマサマーチのプロフィールや友人関係、レースでの戦績、勝負服、担当声優などをまとめてご紹介。また、モデルとされる実在の競走馬についても解説します!

以下広告のあとに記事が続きます

【フジマサマーチ】プロフィール

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

フジマサマーチ プロフィール
名前 フジマサマーチ
誕生日 4月5日
身長 170cm
CV 伊瀬茉莉也

フジマサマーチは、カサマツトレセン学園でオグリキャップやベルノライトと同じクラスに所属する競争ウマ娘です。

カサマツトレセンには特待生として入学し、多くのトレーナーからも注目を浴びている有力なアスリート。北原穣の後輩である柴崎宏壱がトレーナーとして指導していますが、彼の話にはほとんど耳を貸さず、自己流でトレーニングを積んでいました。

レースに全力を注いでいるうえ、ストイックな性格で自分にも他人にも厳しく接するため、友人はあまり多くないようです。

しかし、当初はクールで厳しい顔が多かったマーチですが、レースの中で様々な経験を積んでいくことにより、次第にオグリやベルノら同世代の友人たちと打ち解けていき、柔らかい表情も見せるようになっていきます。

また、幼い頃からレースが中心の生活を送ってきたせいか、優等生的な見た目に反して、意外にもそれほど学力が秀でているわけではないのだとか…。

【フジマサマーチ】人間関係は?

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

オグリキャップにとって最初のライバルとなったマーチですが、マーチからもオグリは強く意識されており、ライバルとして競い合っています。オグリが中央へ移籍するという話を聞いた際には激昂し、オグリの頬を殴って怒鳴りつけるなど怒りをあらわにしていました。

オグリの勝利により、オグリの中央移籍が決定すると、マーチは柴崎トレーナーに対し、「私は弱いな」と初めて本音を吐露しました。以後はトレーナーとも良好な関係を築けているようです。

オグリが中央に移籍した後は、カサマツ3バカことノルンエース、ルディレモーノ、ミニーザレディらとも良くつるむようになったらしく、オグリに電話していたところを見つかって絡まれるという微笑ましい場面も描かれました。

実は彼女たちとマーチは同地区の出身なのですが、子どもの頃からストイックだったマーチは、ほとんど同年代の子どもたちと遊んでいなかったようです。

【フジマサマーチ】出場レースは?

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

フジマサマーチのレースは、作中では主にオグリキャップとの対戦が描かれています。

お互いのデビュー戦でさっそく初対戦となり、履き潰した靴でありながら僅差まで迫ったオグリに対し、勝利を収めつつもその能力を脅威に感じていたようです。

さらに、オグリとはジュニアクラウンで再戦。自身史上最高のコンディションでレースに臨んだマーチでしたが、限界を超えたオグリが二度目のラストスパートを仕掛けたことにより惜敗。これまで勝利し続けていたマーチが初めての敗北を味わうことになりました。

そして、「一緒に東海ダービーで走ろう」と約束していたオグリが中央へスカウトされていることを知り、移籍を賭けてゴールドジュニアで対戦。

オグリが勝ったらオグリは中央へ移籍、マーチが勝ったらオグリは残留…という条件でレースに臨みましたが、北原の声援を受けて迷いを振り切ったオグリに、大きく引き離され敗北。オグリの中央移籍が決まります。

レース後、マーチはオグリへ「お前よりも永くレース場に立ってみせる」と宣言し、自らは当初の目標通り東海ダービーへ進むことを決めます。

しかし、東海ダービーでは残念ながら4着に終わったことが、オグリとの電話で語られました。それ以後は、外伝にて岐阜王冠賞に挑む姿が描かれています。

以下広告のあとに記事が続きます

【フジマサマーチ】勝負服デザインは?

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

「ウマ娘」では、基本的にG1レースに出場しないと勝負服を身に着けることはできません (その他のレースは体操着で出走) が、原作コミックの外伝「the mermaid left behind」では、フジマサマーチは岐阜王冠賞に勝負服で出走。

週刊ヤングジャンプの付録になったコミックス10巻のアナザーカバーには、カラーでフジマサマーチの勝負服姿が描かれています。

また、久住先生の公式X (旧Twitter) やコミックス10巻には勝負服の設定も掲載されました。

【フジマサマーチ】担当声優は?


名前 伊瀬 茉莉也(いせ まりや)
生年月日 1988年9月25日
年齢 36歳(2025年現在)
出身地 神奈川県横浜市
血液型 A型
身長 154cm
所属事務所 アクロス エンタテインメント
デビュー年 2004年
代表作 『HUNTER×HUNTER』キルア=ゾルディック
『Yes! プリキュア5』春日野うらら/キュアレモネード
『約束のネバーランド』レイ
『小公女セーラ』セーラ(再放送版)
『ポケットモンスター』ユウリ

伊瀬茉莉也さんは2004年「愛してるぜベイベ★★」にて声優としてデビュー。高校在学中の17歳で『Yes! プリキュア5』の春日野うらら/キュアレモネード役に抜擢され、歴代最年少でプリキュア役を射止めるなど、キャリア初期から活躍しています。

声優を目指すきっかけとなったのは『HUNTER × HUNTER』のミュージカル観劇で、2011年版のアニメではキルア役として出演を果たしています。

その他に「機動戦士ガンダムUC」ロニ・ガーベイ役、「パンティ&ストッキングwithガーターベルト」アナーキー・ストッキング役、「約束のネバーランド」レイ役、「機動戦士GundamGQuuuuuuX」アンキー役など、少女から大人の女性、少年まで、幅広い声音で様々なキャラクターを演じ分けています。

以下広告のあとに記事が続きます

【フジマサマーチ】モデルとなった競走馬は?

フジマサマーチは「シングレ」オリジナルのウマ娘ですが、笠松競馬でデビューした芦毛の競走馬「マーチトウショウ」がモデルで、名前の由来は「トウショウ」を漢字にした「藤正」の訓読み (=フジマサ) と言われています。

マーチトウショウはオグリキャップと同じく中央競馬に移籍しますが、4戦走るものの全レースで大敗。

一度笠松へ戻った後、高知競馬に移籍してオグリキャップの引退後も走り続け、1992年に引退となりました。通算成績は55戦10勝 (うち地方重賞1勝) でした。

引退後は乗馬として愛媛県の牧場で暮らし、2006年頃には真っ白になった馬体の写真が牧場のブログに掲載されています。その後は高齢により体調を崩して乗馬も引退し、個人に引き取られたという情報も見られますが、詳細は確認されていません。

オグリと異なり中央競馬で好成績を上げることはできませんでしたが、マーチトウショウは「笠松時代のオグリキャップに勝利した唯一の馬」という素晴らしい経歴を持った競走馬でした。

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

【フジマサマーチ】プロフィールまとめ

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

以上が、「シングレ」オグリキャップにとって最初のライバルとなったフジマサマーチのプロフィールまとめでした!

オグリが中央に移籍した後は出演シーンも少なくなってしまったマーチですが、原作コミックではマーチのその後を描く外伝作品「The mermaid left behind」も発表されています。

また、アニメで再びカサマツ3バカと絡むシーンも描かれるかも…? クールビューティーながら可愛い一面もある、フジマサマーチの再登場に期待しましょう!

以下広告のあとに記事が続きます

アプリゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」好評配信中!

© Cygames,Inc.

ウマ娘 プリティーダービーの配信概要
公式サイト 公式ポータルサイト
配信 iOS / Android / DMM Games (Windows)
利用方法 無料 (アプリ内課金あり)

詳細は公式サイトをご確認ください。
※記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。

© K, S, I/S, UCP © Cygames, Inc.

ニュースの新着一覧

ニュースの新着をもっと見る