芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」第3期 『死滅回游 前編』が、2026年1月より放送決定!
アニメ「呪術廻戦」第3期 『死滅回游 前編』放送時期発表とともに、2025年11月7日に劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」と「死滅回游 先行上映」の公開が明かされ、ティザーPVと劇場版 キービジュアルも公開。
これは、『呪術廻戦』5周年記念SP特番にて発表された情報で、特番内では5周年記念5大情報解禁とし、アニメ「呪術廻戦」第3期 『死滅回游 前編』放送時期・『劇場版 呪術廻戦「渋谷事変 特別編集版」×「死滅回游 先行上映」』にあわせて、アニメーション呪術廻戦展「懐玉・玉折」「渋谷事変」・ファンパレ オリジナルストーリー「呪獄島」編・アニメ『呪術廻戦』5周年フィナーレイベント「じゅじゅフェス」が2026年夏に開催されることも明かされた。
TVアニメ「呪術廻戦」第3期『死滅回游 前編』のティザーPV・キービジュアル
2018年10月31日。
ハロウィンで賑わう渋谷駅周辺に突如“帳”が降ろされ大勢の一般人が閉じ込められる。
そこに単独で乗り込む現代最強の呪術師・五条悟。だが、そこには五条の封印を目論む呪詛師・呪霊達が待ち構えていた。
渋谷に集結する虎杖悠仁ら、数多くの呪術師たち。
かつてない大規模な呪い合い「渋谷事変」が始まる―。
そして戦いは、史上最悪の術師・加茂憲倫が仕組んだ殺し合い「死滅回游」へ。
「渋谷事変」を経て、魔窟と化す全国10の結界(コロニー)。
そんな大混乱の最中、虎杖の死刑執行役として特級術師・乙骨憂太が立ちはだかる。
絶望の中で、なおも戦い続ける虎杖。
無情にも、刃を向ける乙骨。
加速していく呪いの混沌。
同じ師を持つ虎杖と乙骨、二人の死闘が始まる——
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
TVアニメ「呪術廻戦」5周年記念5大情報
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
呪術廻戦 死滅回游とは 経緯/意味/ルール/参加者 などを詳しくご紹介
呪術廻戦 死滅回游とは 作品概要記事
芥見下々先生による人気漫画「呪術廻戦」にて描かれている人類を次のステージへと引き上げるべく画策された「死滅回游 (しめつかいゆう)」についてご紹介!「死滅回游」に関するルールや引き起こされた経緯と意味、目的、恵の姉「津美紀」や3年「秤金次」、天使「来栖華」など新たに物語に関わってくる参加者たちについて解説!
TVアニメ「呪術廻戦」第3期『死滅回游 前編』2026年1月より放送開始!
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会
公式サイト | TVアニメ「呪術廻戦」公式サイト |
---|---|
放送時期 | 2026年1月〜 |
スタッフ | 監督 : 御所園翔太 シリーズ構成・脚本 : 瀬古浩司 キャラクターデザイン : 矢島陽介・丹羽弘美 副監督 : 高田陽介 美術監督 : 東 潤一 色彩設計 : 松島英子 CGIプロデューサー : 淡輪雄介 3DCGディレクター : 石川大輔(モンスターズエッグ) 撮影監督 : 伊藤哲平 編集 : 柳 圭介,ACE 音楽 : 照井順政 音楽プロデューサー : 小林健樹 音響監督 : えびなやすのり 音響制作 : dugout 制作 : MAPPA |
キャスト | 虎杖悠仁 : 榎木淳弥 伏黒 恵 : 内田雄馬 脹相 : 浪川大輔 乙骨憂太 : 緒方恵美 |
-
『呪術廻戦』PETANTシール06/B(グラフアートイラスト)
Anime Store で詳細を見る -
『呪術廻戦』PETANTシール05/A(グラフアートイラスト)
Anime Store で詳細を見る -
『呪術廻戦』アクリルスタンドプレート35/宿儺(グラフアートイラスト)
Anime Store で詳細を見る -
『呪術廻戦』アクリルスタンドプレート34/脹相(グラフアートイラスト)
Anime Store で詳細を見る
呪術廻戦 懐玉・玉折 最強の2人が8月下旬より100円ショップに登場!
2025年8月下旬〜
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦 懐玉・玉折」のグッズが、2025年8月下旬より順次、全国の100円ショップに登場!最強の2人の戻れない青い春を切り取った「ビッグアクリルスタンド」や「アクリルブロック」「4カットステッカー」などのグッズがラインナップ!
詳細は公式サイトをご確認ください。
※ 記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認をお願いいたします。尚、当日の混雑状況などは公式Twitterをご確認お願いいたします。
©芥見下々/集英社・呪術廻戦製作委員会