芥見下々「呪術廻戦」原画展 in 渋谷ヒカリエ 2024年夏頃に開催決定!
芥見下々先生による人気漫画「呪術廻戦」の初となる原画展が、東京「渋谷ヒカリエ」にて2024年夏頃に開催される。これは「ジャンプフェスタ2024」の呪術廻戦ステージにて解禁されたもの。「呪術廻戦展 in 渋谷ヒカリエ」の詳細発表に先駆けて、「呪術展やるよ〜!」と綴られた芥見下々先生の直筆コメントが公開された。
最新アニメ・漫画・ゲーム・声優・映画等のコラボニュースをお届け!
芥見下々先生による人気漫画「呪術廻戦」の初となる原画展が、東京「渋谷ヒカリエ」にて2024年夏頃に開催される。これは「ジャンプフェスタ2024」の呪術廻戦ステージにて解禁されたもの。「呪術廻戦展 in 渋谷ヒカリエ」の詳細発表に先駆けて、「呪術展やるよ〜!」と綴られた芥見下々先生の直筆コメントが公開された。
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」が、2024年2月4日〜2月11日まで北海道札幌市で開催される「さっぽろ雪まつり」に出展決定。虎杖悠仁と五条悟の雪像が登場する他、雪遊びを楽しむ虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇・五条悟らの描き下ろしイラストが先行解禁された。
週刊少年ジャンプ(集英社)にて連載中、本刊の発売をもって累計発行部数9,000万部を突破する「芥見下々」先生による大人気漫画「呪術廻戦」の第25巻が、2024年1月4日に発売される。伏黒の体を完全支配する為、宿儺は万を受肉した津美紀の殺害を謀る…!
週刊少年ジャンプにて連載中、芥見下々先生による大人気漫画「呪術廻戦」の累計発行部数が、2024年1月4日発売のコミックス第25巻をもって9,000万部を突破することが発表。さらに、2024年夏には「芥見下々『呪術廻戦』展」が東京・渋谷ヒカリエで開催されることも明らかになった。
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」第2期「渋谷事変」× アニメイトカフェ出張版(アニメイト池袋本店前)にて、2024年1月15日〜1月28日まで出張版コラボカフェが開催される。テイクアウトでお楽しみいただける作品の世界観やキャラクターをイメージした特典付きのコラボメニューが登場予定!
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」× 一番くじによる「一番くじ 呪術廻戦 渋谷事変 ~弐~」が、2024年1月20日より全国のファミリーマートなどにて発売される。混沌渦巻く『渋谷事変』にて思い思いに暴れる「両面宿儺」「脹相」「伏黒甚爾 降霊ver.」たちがフィギュアとなって登場!
大人気アニメ「呪術廻戦」第2期より、2023年12月21日放送される第46話(渋谷事変 第17話=第2期第22話)「変身-弐-」の次回予告(じゅじゅよこく)が解禁された。真人らの線画を背景に、偽夏油傑が「作為的な運命は運命じゃないかもしれない」と淡々と話す芥見先生考案のキャラクター台詞が披露された。
芥見下々先生による人気漫画「呪術廻戦」× 集英社ゲームズとのボードゲーム「マンガボドゲ」が、2024年春頃に全国発売される。「マンガボドゲ 呪術廻戦 呪霊逃走 -渋谷事変-」は、呪霊となって最強の呪術師「五条悟」から逃げ続けるボードゲーム。プレイヤーは、五条悟に祓われないように渋谷の地下を逃げ続よう!
芥見下々先生原作のアニメ「呪術廻戦」× 東京駅「KITTE丸の内」にて、2024年1月2日〜1月14日までニューイヤーフェスが開催。渋谷事変編より虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇、懐玉・玉折編より五条悟・夏油傑・家入硝子ら計6名が、新年ならではの和服に身を包んだ描き下ろしイラストを使用したコラボグッズが多数登場!
芥見下々先生原作によるアニメ「呪術廻戦」の全国各地で巡回開催されるポップアップストア『呪術廻戦 領域展開スクエア』が、福岡パルコ本館にて、2023年12月22日〜2024年1月8日まで開催される。虎杖悠仁・伏黒恵・釘崎野薔薇・禪院真希・狗巻棘・パンダらの描き下ろしイラストを使用したグッズが多数ラインナップ!
芥見下々先生原作によるアニメ「呪術廻戦」第45話(=第2期 第21話)となる「変身」の先行カットとあらすじが解禁された。窮地を救われた虎杖は東堂に鼓舞され、立ち上がる。虎杖、真人に続いて東堂も黒閃を繰り出し、三者それぞれが120%の潜在能力を引き出すに至る。ついに虎杖、東堂、真人による最後の呪い合いが始まる―。
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」から、12月16日17日に開催される「ジャンプフェスタ2024」先行販売商品を含む、新作グッズが2024年3月上旬にコスパから発売される。五条悟・七海建人らの「アクリルつままれ」をはじめ、獄門疆や伏魔御廚子の「パーカー」、「渋谷事変 Tシャツ」などが登場!
芥見下々先生による人気漫画を原作としたアニメ「呪術廻戦」× リアル脱出ゲームによるコラボイベント『呪霊に支配された廃村からの脱出』が、東京/新宿会場の2023年12月14日を皮切りに順次全国各地で開催される。描き下ろしイラストを使用したコラボグッズが展開されるほか、五条悟らをイメージしたコラボメニューも登場!
芥見下々先生による人気漫画「呪術廻戦」× 全国一部のローソンにて、2023年12月11日発売の「週刊少年ジャンプ 2024年2号」に3号連続特典の最終となる第3弾が付属する。特級呪術師「乙骨憂太」、呪術高専2年生「禪院真希」「狗巻棘」「パンダ」、最強の呪術師「五条悟」のクリアしおりが登場!
大人気アニメ「呪術廻戦」の第2期 第18話「理非」と、第19話「理非-弐-」を視聴した原作者・芥見下々先生より、感想コメントとしての描き下ろしイラストが公開された。芥見先生の第2期 第18-19話の感想は、七海建人と釘崎野薔薇を自分の思い通りに倒せて歓喜する「真人」と「真人の分身」が踊る姿が描き下ろされた。
大人気アニメ「呪術廻戦」第2期より、2023年12月14日放送される第45話(渋谷事変 第14話=第2期第21話)「変身」の次回予告(じゅじゅよこく)が解禁。虎杖悠仁と真人の線画を背景に、東堂葵が「ヒーローは遅れて登場するけど、それまで頑張ってくれた人だってヒーロー」と話す芥見先生考案の台詞が披露された。