「ウマ娘 新時代の扉」オペラオーらも登場の最新ビジュアル & 予告解禁!
Cygames (サイゲームス) が贈る大人気メディアミックスプロジェクト「ウマ娘 プリティーダービー」初となる劇場版アニメーション『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』の最新キービジュアルと予告映像第1弾が解禁。また、グッズやゲーム内アイテム付きのバンドル前売券の発売も決定!
最新アニメ・漫画・ゲーム・声優・映画等のコラボニュースをお届け!
Cygames (サイゲームス) が贈る大人気メディアミックスプロジェクト「ウマ娘 プリティーダービー」初となる劇場版アニメーション『ウマ娘 プリティーダービー 新時代の扉』の最新キービジュアルと予告映像第1弾が解禁。また、グッズやゲーム内アイテム付きのバンドル前売券の発売も決定!
古舘春一先生による大人気バレーボール漫画を原作としたアニメ映画「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の第3弾入場者特典 (入場者プレゼント)として、2024年3月23日〜3月29日までの期間、『烏野×音駒 メモリアルブック』が配布される。本作の場面写真と、超貴重な原画も使用したビジュアルなどが掲載!
古舘春一先生による大人気バレーボール漫画を原作としたアニメ映画「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」の第2弾入場者プレゼント (入場者特典)情報が解禁!2024年3月9日〜3月22日までの期間、入場特典第2弾として数量限定で猫又監督を中心に撮影された「音駒高校最後の集合写真」が配布される。
吾峠呼世晴先生原作の大人気アニメ『鬼滅の刃』の「刀鍛冶の里編」第11話と最新シリーズ「柱稽古編」第1話を再編集した特別編集版『鬼滅の刃 絆の奇跡、そして柱稽古へ』ワールドツアー上映の入場者特典第2弾として、2024年2月23日より「キービジュアルクリアスタンド 第一弾」の配布が決定!
和山やま先生による人気漫画を原作とする、実写映画「カラオケ行こ!」の入場者特典 (入場者プレゼント) 第3弾として、2024年2月17日より数量限定で『よろぴくステッカー』が配布される。歌唱力向上を目指すヤクザ「成田狂児」の名刺を実寸サイズで再現したステッカーと映画ロゴデザインのステッカーがセットになっている。
サンライズが制作した大人気ロボットアニメ「ガンダムSEED」シリーズの最新作「劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (フリーダム)」の、入場者特典 (入場者プレゼント) 第4弾 として、2024年2月16日〜2月22日までの期間数量限定で、「キャラ & メカスタンド (全3種)」を1枚配布!
野田サトル先生の大人気漫画を原作とした実写版映画「ゴールデンカムイ」の入場者特典 (プレゼント)として2024年2月10日より、野田サトル先生による描き下ろしイラストを使用した『描き下ろしアートボード (A5サイズ)』を配布!遊び心満載のモノクロイラスト・最新の「ゴールデンカムイ」カラーイラストの両面で登場!
サンライズが制作した大人気ロボットアニメ「ガンダムSEED」シリーズの最新作「劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (フリーダム)」の、週替わり入場者特典 (プレゼント) 第3弾として、2024年2月9日〜2月15日までの期間、数量限定で「コマフィルムvol.1」がランダムに1枚配布される。
アニメ映画「劇場版 ハイキュー!! ゴミ捨て場の決戦」より、入場者特典第1弾「超豪華冊子 33.5巻」に収録される古舘春一先生の描き下ろしイラストの一部が公開された。「合宿にて」と題した日向翔陽・孤爪研磨・灰羽リエーフ、「一時休戦」には烏養一繋・猫又育史、「おひっこし」には幼少期の黒尾鉄朗の描き下ろしが登場!
和山やま先生による人気漫画を原作とする、実写映画「カラオケ行こ!」より、第2弾入場者特典情報が解禁!2024年2月3日より第2弾入場者特典として、『ボイス付きビジュアルカード』を配布。ボイス付きビジュアルカード裏面のQRコードからリンクに飛ぶと、SNSでも人気な『あのシーン』の本編ボイスが再生できる豪華仕様!
サンライズが制作した大人気ロボットアニメ「ガンダムSEED」シリーズ最新作「劇場版 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM (フリーダム)」の、第2弾入場者特典 (入場者プレゼント)として2024年2月2日〜2月8日までの期間数量限定で「ミニ設定冊子」が配布!また、入場者プレゼント第1弾の再配布も発表された。
国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者「水木しげる」先生の生誕100周年記念作品として誕生した、映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の第4弾入場者特典情報解禁!2024年1月13日より全国の上映劇場にて入場者特典第4弾として「ビジュアルステッカー」が配布される。入場特典第1弾~第3弾までの描き下ろしイラストを使用!
遠藤達哉先生による人気漫画を原作としたテレビアニメの劇場版「SPY×FAMILY CODE: White」より、入場者特典第2弾の情報が解禁!2024年1月13日より入場者プレゼント第2弾として、全国劇場にて『遠藤達哉先生描き下ろし ARイラストカード』が配布される。3Dのアーニャが飛び出す仕組みも!
「キヅナツキ」先生による人気漫画を原作とする劇場版アニメ「ギヴン 柊mix」より、2024年1月27日の公開に向けて入場者特典情報が解禁された。来場者特典として、キヅナツキ先生による描き下ろし4コママンガを収録した、数量限定の「描き下ろし4コマ漫画リーフレット」が、4週連続で1〜4まで配布される。
バンダイナムコネクサスが手掛ける育成シミュレーションゲームを原作としたアニメ「アイドルマスター シャイニーカラーズ (シャニマス)」の劇場先行上映第3章にて、2024年1月5日〜1月11日までの期間限定で第1弾入場者特典を配布!ゲーム開発チームが描き下ろした「イラストシート (全4種)」をランダムに1枚配布!
国民的アニメ「ゲゲゲの鬼太郎」の原作者「水木しげる」先生の生誕100周年記念作品として誕生した、鬼太郎の父たちの物語を描く映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」の、第3弾入場者特典が2023年12月23日より配布される。特典第3弾は、キャラクターデザイン谷田部透湖氏描き下ろしによる「ビジュアルカード (A6サイズ)」!