『機動戦士ガンダム』『アリオン』『ヴイナス戦記』などを手掛けた「安彦良和」さんの回顧展『描く人、安彦良和』が、渋谷区立松涛美術館にて2025年11月18日〜2026年2月1日まで開催される。
『機動戦士ガンダム』のキャラクターデザイナー兼アニメーションディレクターであり、『アリオン』『ヴイナス戦記』等の漫画家兼アニメ監督、『ナムジ-大國主-』『虹色のトロツキー』『王道の狗』等の歴史漫画家としても活躍する安彦良和先生の回顧展を実施。
会期を前期 (2025年11月18日〜12月21日) と後期 (2025年12月24日〜2026年2月1日) に分け、初公開のものも含むアニメ制作の貴重な資料、美麗なカラーイラスト、デビュー当初から最新作までの漫画原稿など、約50年間にわたる仕事の数々を紹介する。
描く人、安彦良和 展 in 渋谷区立松涛美術館 11月18日より開催!
| 公式サイト | 特設ページ |
|---|---|
| 開催場所 | 渋谷区立松涛美術館 |
| 開催期間 | 2025年11月18日〜2026年2月1日 |
| 入場料 | 一般1000円(800円) 大学生800円(640円) 高校生・60歳以上500円(400円) 小中学生100円(80円) ※( )内は団体10名以上及び渋谷区民の入館料 ※土・日曜日及び祝・休日は小中学生無料 ※毎週金曜日は渋谷区民無料 ※障がい者及び付き添いの方1名は無料 |
| アクセス・地図 | Googleマップで見る |
| お問い合わせ | 渋谷区立松濤美術館にお問い合わせください。 |
ガンダム ジークアクス 一番くじ第3弾 セブン等にて11月21日より発売!
期間 : 2025年11月21日〜11月21日
大人気アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス)」× バンダイスピリッツが手掛けるくじグッズ「一番くじ 機動戦士Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス) vol.3」が、2025年11月21日より全国のセブンイレブン、イトーヨーカドー、ゆめタウン等にて発売。全ラインナップ解禁!
ガンダム ジークアクス × 赤いきつね&緑のたぬき 11月17日より順次発売!
期間 : 2025年11月17日〜
大人気アニメ「機動戦士Gundam GQuuuuuuX (ジークアクス)」と、東洋水産の定番カップめん「赤いきつねうどん」「緑のたぬき天そば」のコラボ商品「シャア専用 赤いきつねうどん」と「シャリア専用 緑のたぬき天そば」が11月17日より全国の量販店、一般小売店などにて発売される。
鉄血のオルフェンズ 10周年記念 公式設定資料集・画集 26年3月19日発売!
~2025年12月8日まで予約受付
サンライズが贈るロボットアニメ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」より10周年を記念し、シリーズを網羅した公式資料集・画集が2026年3月19日発売。キャラ・メカ設定と画集を収めた全3冊を三方背BOXに収納。新録インタビューや寄稿色紙も収録、伊藤悠&鷲尾直広の描き下ろしイラスト付。価格は13,500円税込。
-
『新機動戦記ガンダムW』場面カットステッカーコレクション【BOX】
Anime Store で詳細を見る -
『新機動戦記ガンダムW』アクリルクリップバッジコレクション【BOX】
Anime Store で詳細を見る -
『新機動戦記ガンダムW』缶バッジコレクション【BOX】
Anime Store で詳細を見る -
『新機動戦記ガンダムW』ステッカー ロゴ
Anime Store で詳細を見る
人気作品のキャラクターグッズ Anime Store.JP (アニスト) にて取扱中!
【サブカルチャーが集う街・渋谷に、アニメと漫画の巨匠がやってくる!】
『機動戦士ガンダム』、『アリオン』、『虹色のトロツキー』など、ジャンルを越えて描き続けた安彦良和。約50年に渡るクリエーションの軌跡を辿る回顧展が、11月18日から渋谷区立松濤美術館で開催! pic.twitter.com/pgMfjnJZd0— 渋谷区立松濤美術館【公式】 (@shoto_museum) November 10, 2025
詳細は公式サイトをご確認ください。
※記事の情報が古い場合がありますのでお手数ですが公式サイトの情報をご確認下さい。
© 安彦良和・THMS




































































































